ahamo

ahamoはデジタルネイティブ世代にフィットする料金プランとして、各種手数料や細かい割引の条件を極力無くしたシンプルワンプランが特徴です。
また、ドコモの高速回線を格安で提供するといった観点から、お申し込みの受付や変更はオンラインのみとなっている。
ドコモショップへ足を運ぶ事なく、簡単にお申込み手続きや乗り換え手続きをする事が可能です。
主な特徴
● 月額料金が安価
● 5分以内の国内通話が無料
● 無料でデザリングが利用可能
● 海外ローミングが30GBまで無料
● eSIMに対応
● データ容量を超えても1Mbpsは確保される
● ドコモ回線を利用している為、通信品質が良い
● 口座振替での支払いが可能
その他
・プランは30GBと110GBの2種類
・ファミリー割引やみんなドコモ割の適用対象外
・データ容量は翌月に繰り越せない
・docomoのキャリアメールの利用には別途申し込みが必要
irumo

irumoは2023年7月よりドコモが提供をはじめた新しい料金プラン。
データ利用量に応じて、スマホの月額料金を抑えられるのが特徴の一つ。
普段はWi-Fi利用が多く、スマホのデータ容量は少なくても良いという人にとっては特におすすめの料金プランとなっています。
主な特徴
● 自分に合ったデータ量を選ぶことで月額料金を抑えられる
● 4つの低容量プランがあり、データをあまり使わない人に向いている
● ドコモの高品質な5G/4G LTEのネットワーク回線に対応
● オンラインのみならず、店頭でのお申込みにも対応
● ドコモ光、home 5Gの組み合わせで月々1,100円割引
● 「dカードお支払割」も適用可
その他
・かけ放題オプションに加入しない場合の通話料は22円/30秒
・ファミリー割引やみんなドコモ割の適用対象外
・回線混雑時には他の料金プランよりも優先的に速度制限が実施される場合がある
・docomoのキャリアメールの利用には別途申し込みが必要
UQモバイル

UQモバイルはauのサブブランドとして提供されている格安SIM。
auの通信網を利用しており、auの4G/LTEエリアや5Gエリアで利用することができます。
主な特徴
● 「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」の3つのプランがある
● 自宅セット割といったキャンペーン併用でお得に利用できる
● 従量課金制のため、使用量が少ない月は料金を抑えられる
● auからの乗り換え手続きが簡単
● 解約の際にかかる解約手数料が不要
● 通信料が超過した場合でも1Mbpsは確保される
● 余った容量は翌月に繰り越し可能
その他
・UQモバイル独自のキャリアメールを提供している
・回線契約や変更は全国の「au Style」「auショップ」「UQスポット」でも対応
・データ通信のみのプラン、データ通信量無制限のプランはありません
・auの「家族割」は適用対象外
povo

povoはKDDIグループが提供しているauのオンライン専用料金ブランドです。
通話やデータの利用を購入(トッピング)することで、自分好みのプランにカスタマイズできるのが特徴です。
povoの名称は「英語のpov(point of view)とラテン語の「ovo(ad ovo)」を組み合わせたもので「新たな視点によるサービスの誕生、成長」という意味合いが込められています。
主な特徴
● 月額基本料金が0円
● 通話定額を購入しない場合、音声通話料は20円/30秒
● 自分好みの必要なサービスをトッピングして自由にカスタマイズできる
● au回線を使用しているため、通信品質が安定している
● 無料でデザリングが利用可能
その他
・手続きやサポートは全てオンラインのみでの対応になります
・180日間以上、有料のトッピングを購入しないと利用停止・契約解除になります
・余ったデータ容量は翌月に繰り越せません
・auの「家族割」は適用対象外
・auのキャリアメール利用には別途申し込みが必要
Y!mobile

Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンクが運営する携帯通信事業のサブブランドです。
ソフトバンクのネットワークを利用しているため、全国の広いエリアで高品質な通信が利用できます。
主な特徴
● ソフトバンクのネットワーク回線で高品質
● 駅や繁華街などの混雑する場所や昼夜の時間帯でも高速
● 5Gに対応
● プランは「シンプル2S」「シンプル2M」「シンプル2L」の3つ
● 全国に2,400店舗あるワイモバイルショップでの対面サポートが可能
● 「softbank光」や「softbank Air」のご利用で最大1,650円割引
その他
・Yモバイル独自のキャリアメールを提供している
・データ通信のみのプラン、データ無制限のプランはありません
・ソフトバンクの「新みんな家族割」の適用対象外
・Yahooショッピングでpaypayポイントがお得に貯まる
LINEMO

LINEMO(ラインモ)はソフトバンクが提供する格安SIMサービス。
ソフトバンク回線を利用しているため、混雑時でも安定した通信が可能です。
主な特徴
● LINEアプリのトーク、音声通話、ビデオ通話などの利用にデータ通信量がかからない
● 月々のデータ容量を超過しても、LINEアプリの利用には速度制限がかからない
● 「ベストプラン」と「ベストプランV」の2種類のプランがある
● 通話料は22円 / 30秒
● 通話の定額オプションが提供されている
その他
・契約の申し込みはオンライン受付のみ
・ソフトバンクの「新みんな家族割」の適用対象外
・データ通信のみのプランや通信無制限のプランはありません
・softbankのキャリアメールの利用は別途申し込みが必要
・端末の販売は行っていません
独自のキャリアメールを提供していないブランドでキャリアメールをご利用される場合は、
別途、「メール 持ち運びサービス」等のお申し込みが必要になります。
▼以下の記事にて格安SIM会社をご紹介
